PS2DQ5RTA 5時間52分01秒 プレイ内容 幼年期


 
●親分ゴースト撃破まで

戦闘ID

地域

場所

時間

敵編成

先制/不意

結果

戦闘時間

戦後時間

ターン

行動

EXP

G

備考

1

サンタローズ周辺

 

ススス

 

15

2

4

6

3

3

パ行動(1,1)

1

 

27

2

サンタローズ周辺

 

首首/植

 

11

2

3

3

23

22

パ行動(1,1,1)

1

 

27

3

サンタローズ周辺

 

植/植/ホ/猫

 

9

2

2

2

53

44

パ行動(2,2)

2

 

27

4

サンタローズの洞窟

1F

刺/刺

 

7

0

2

2

4

4

 

3

 

 

5

サンタローズの洞窟

B1

スス/槌

 

9

0

3

6

0

0

 

3

 

 

6

サンタローズの洞窟

B1

兎兎

 

1

0

1

0

0

0 

 

3

 

 

7

サンタローズの洞窟

B2

浮/浮

 

4

0

2

2

0

0

 

3

 

 

8

サンタローズの洞窟

B2

 

3

0

2

1

0

0

 

3

 

 

9

サンタローズの洞窟

B2

浮/浮

 

7

0

3

4

0

0

 

3

 

 

10

サンタローズの洞窟

B1

 

6

0

2

2

6

3

 

3

 

 

11

サンタローズの洞窟

B1

穴穴

 

7

0

3

4

0

0

 

3

 

 

12

アルカパ周辺

 

首首/猫

 

18

4

3

6

18

22

戦後薬草2

3

1

 

13

レヌール城

B1

灯灯

 

16

4

3

5

26

22

戦後薬草2

3

2

 

14

レヌール城

1F

幽幽

 

12

2

2

4

22

24

戦後ホイミ2

3

2

 

15

レヌール城

1F

幽幽/幽

 

17

0

3

6

33

36

戦後宿泊

4

3

 

16

レヌール城

1F

灯灯灯

 

20

2

3

8

39

33

戦後ホイミ2

4

3

 

17

レヌール城

1F

閃閃/骨骨(骨)

 

18

2

3

6

45

35

戦後ホイミ1
宝(薬草)

4

4

 

18

レヌール城

1F

閃閃閃閃

 

21

0

3

9

48

28

戦後宿泊

5

4

 

19

レヌール城

外観

親分ゴースト

 

93

0

19

19

300

180

ビアンカ気絶撃破

5

5

 


★プレイ内容
サンタローズまでの最初の3戦で「79EXP+69G」を獲得。
ID2が「首首植」と若干やる気の無いエンカだったものの、ID3の「植植ホ猫」のおかげで取り戻せた感じですね。
主人公のステータスの伸びも、HP+8、MP+7、力+7、とかなり良かったため、良いスタートを切ることができました。
特に力平均+1は大きいですね。この力+1がレヌール城生存の決め手に繋がることもあるため、ここの力の伸び次第でリセットを決めてもいいくらいだと思っています。

サンタローズの洞窟は「薬草」を使用することなく突破。
ただ、逃げ運自体は悪かった方だと思います。全部で6戦逃げているのに1逃げ成功が1戦だけというのは悲しい。
なお、狩った編成はID4の「刺刺」ID10の「槌」の2戦のみです。これらの編成は2逃げ失敗した時点で損なので戦うようにしています。
主人公が少しでも早くレベル4になればその分安定度が上がりますし、「薬草」購入数を増やせた場合はレヌール城の突破率も上がりますしね。
しかし、あと1Gでも稼げれば「薬草」購入数を1枚増やせたのですが、今回は終盤のエンカがデレすぎたせいで結局「薬草」購入数を増やすことができませんでした。
最後の戦闘であるID11の「穴穴」は、「50G」の宝箱手前で発生したんですけどね。そこから入り口までノーエンカで行けてしまいました。幸運なのか不幸なのか。笑
これにより結局アルカパでは「薬草6+聖水1」を購入。とはいえ最低限の物資は確保できたので、そこそこの突破率はあるだろうなと思いつつ進軍。

レヌール城までの道中エンカはID12の「首首猫」のみ。
このエンカは獲得経験値が合計18と、ビアンカがレベル2になるためのギリギリの経験値を保持しているため、首の「甘い息」は無視して撃破を目指すことにしました。
結果・・・成功。「甘い息」が飛んできたものの2人とも回避し、無事経験値18を獲得してビアンカのレベルを2に上げることができました。
この区間はたったの1エンカで突破できたうえに、ビアンカのレベルを2に上げることまでできたので最高の運を引けたのではないかと思います。

レヌール城城内も特に事故無く進行。
台所で「松明」を入手するまでエンカ無し、おまけに最初のエンカがID13の「灯灯」と比較的安全なエンカ。
レヌール城内最初のエンカは本当に大事ですよね。ビアンカや主人公のレベルが上がるまでは脆いので、最初のエンカがデレてくれるのは非常に助かります。
その後は宿屋前でうろうろしてID14の「幽幽」ID15の「幽幽幽」と戦いました。
これでビアンカのレベルが4にならなかったのは残念でしたが、今までのエンカ運は総合するとかなり良い方だったので、さすがにそれは望みすぎといったところでしょう。
なお、地下で回収した「力の種」は主人公に投与して+3。ここの+3は本当においしい。

固定戦闘ID16の「灯灯灯」では、1T目全ての攻撃が主人公に集中したため、2T目にビアンカが「薬草」を主人公に使用。
しかしこの時ビアンカのレベルが3だったというのもあり、灯に2回先制を許してしまいました。
ところが両方とも攻撃がビアンカに飛んできたうえに片方を回避してくれたので事なきを得る。その後は普通に撃破できました。
最後の稼ぎID18の「閃閃閃閃」は、1T目ビアンカの残りHPが21の状態であったため「メラ」は使わず最初から先頭防御。
結果、1T目は4匹とも「ルカニ」を使わずに攻撃してきてくれたので何とか凌ぎ切ることに成功。この戦闘で稼ぎ終了です。ビアンカも主人公もレベル5に到達。

そして親分ゴースト戦。
ステータスはビアンカHP31・MP17、主人公HP42・MP15でした。
主人公の最大HPが高かったので「旅人の服」を外し、全裸の状態にしてから親分ゴーストに挑戦。

■親分ゴースト
隊列:ビアンカ>主人公
01〜02T:打2/メラ2
03〜04T:打1/打1   ※03T目の打でビアンカ残りHP16に。04T目、ビアンカを防御させずに攻めたら打で15ダメくらって残りHP1で耐えてセーフ
05〜06T:打2/ギラ
07〜08T:打2/ギラ
09〜10T:打1/ルカニ2
11〜12T:打2/打1   ※11T目、前ターンの「ルカニ」を軽減するために主人公「旅人の服」装備
13〜14T:打2/打1
15〜16T:打2/メラ1
17〜18T:打1/ギラ   ※17T目の打でビアンカ死亡(意図的)
19〜20T:打2      ※ダメージ暗算できていたため回復せず特攻。19T目に撃破。「薬草」5枚余り

戦闘時間:1分33秒(平均より若干遅い)
親分ゴースト撃破タイム:32分33秒(平均より若干遅い)


親分ゴーストの強さは普通だったと思います。行動自体はそこそこ強いように見えるけれども、回復がうまくかみ合った印象。
今回は主人公のMPが15と高く、「薬草」の個数にもかなり余裕があったようなので、04T目は安定を取ってビアンカを防御させるべきだったのかもしれません。
今回は記録狙いだったので「打撃」の最大乱数と「ギラ」の高乱数は無視しました; さすがにビアンカ残りHP15だったら防御していたと思います。
 


 
●雪の女王撃破まで

戦闘ID

地域

場所

時間

敵編成

先制/不意

結果

戦闘時間

戦後時間

ターン

行動

EXP

G

備考

20

サンタローズ周辺

 

植植/首首首

 

20

2

3

5

41

38

パ行動(1,2,1)

6

2

27

21

妖精の村周辺

 

童童童

 

3

0

1

0

0

0

戦闘開始時並び替え

6

2

 

22

ドワーフの洞窟

B1

刺/閃

 

12

2

4

6

0

0

 

6

2

 

23

ドワーフの洞窟

B2

竜竜竜/閃閃

 

21

4

2

7

60

38

ボロンゴ気絶撃破
宝(皮帽)

6

2

 

24

ドワーフの洞窟

B3

虫虫/虫虫/首

 

2

0

1

0

0

0

虫C虫D睡眠

6

2

 

25

ドワーフの洞窟

B1

竜竜/童

 

5

0

2

3

0

0

 

6

2

 

26

ドワーフの洞窟

B1

童童童童

 

1

0

1

0

0

0

 

6

2 

 

27

氷の館周辺

 

果果/童

 

12

2

2

4

26

21

 

6

2

 

28

氷の館周辺

 

童童童童童童童

 

29

4

3

7

56

35

 

6

2

 

29

氷の館

B1

術/浮

 

1

0

1

0

0

0

 

6

2

 

30

氷の館

2F

兎兎兎兎兎兎

 

8

4

2

6

0

0

 

6

2

 

31

氷の館

2F

ザイル

 

32

0

7

7

105

50

 

6

2

 

32

氷の館

2F

雪の女王

 

162

5

33

33

650

200

ボロンゴ・ベラ気絶撃破

7

3

 


★プレイ内容
さて妖精界。ベラ様を愛でてかわいがる区間がやって参りました。

まずドワーフの洞窟までの道中。エンカがID21の「童童童」のみ、しかも1逃げ成功とデレています。
それにもかかわらず戦闘時間が若干かかっているのは、「ベラ・ボロンゴ・主人公」の順に並び替えているためですね。
自分の戦略だと主人公は「旅人の服」しか装備していないので最後尾安定となります。

そしてドワーフの洞窟。今回幼年期で最も運が悪かったと言うべきところでしょうか。
2戦目でID23の「竜竜竜閃閃」が出現。このエンカは2逃げ失敗でも全滅の可能性がありますし、経験値も60と割と高めなので狩りたいエンカです。
それで狩りにかかったのですが、1T目ボロンゴに攻撃が集中して残りHP13に。
このままだとやられてしまう可能性があるのでボロンゴを最後尾に配置してから2T目へ。
すると2T目、我らがベラ様が後攻したあげく、最後尾のボロンゴに打撃が2発連続でささって乙。
うーん、これはちょっとどうしようもないかなといった感じですかねぇ。一応最善は尽くせていたと思うので。
そしてさらにこの後メラリザードが「皮の帽子」をドロップしたのですが、この幸運が女王戦の勝率を下げることになりました。詳しくは後ほど。

気を取り直してボロンゴレベル3になるための調整をします。
ドワーフの洞窟を出た後、ID27の「果果童」ID28の「童童童童童童童」を狩って調整完了。
「童童童童童童童」の編成は少々時間がかかってしまいますが、氷の館のエンカに賭けるのは博打だと思うので渋々これを狩ることにしました。
判断としては間違いではなかったと思います。

なお、途中で回収した「命の木の実」2個と「素早さの種」は主人公に投与しています。
上昇値は前から順番に、+5、+6、+3。素晴らしい。
特に「素早さの種」は、今回主人公に投与して青年前半以降で加速に期待する戦略に変えたため、ここで+3が出てくれたのは嬉しいですね。

そして氷の館。
最後の戦闘でID30の「兎兎兎兎兎兎」を引くも2逃げに成功してセーフ。
毎回思うんですけど「兎兎兎兎兎兎」とか「骨骨骨骨骨骨」って通常プレイでも捌ききれませんよね!
何のためにこの編成を設定したんだろう・・・?

ザイルは「ホイミ」を1回だけ使われて撃破。まあタイムだけ見れば普通の速さだと思います。
しかし終盤にボロンゴが残りHP11になってしまい、最後尾に配置して打撃直撃は避けたものの、何を思ったのかベラ様が「ギラ」を使ってそのまま撃破。
ダメだ・・・!! 今回のベラ様はダメだ・・・!!
ボロンゴ残りHP11のまま雪の女王戦に。主人公レベル7・ボロンゴレベル3。

■雪の女王
隊列:主人公>ボロンゴ>ベラ
01〜03T:打撃ベラ/ヒャド3/ホイミ ※初ターンのみボロンゴHP11のためボロンゴ最後尾。そのため「打撃ベラ」と表記。01T目先行でボロンゴに「ホイミ」を使ってくれたので一安心
04〜06T:冷/ヒャド1/気合い
07〜09T:冷/ヒャド3/ホイミ
10〜12T:冷/ヒャド1/気合い
13〜15T:冷/打1/ホイミ       ※15T目に主人公が「魔法の聖水」の代わりに何故か「皮の帽子」を持っていることに気づく。長期戦は無理だと悟ってここからは攻め重視
16〜18T:打1/ヒャド/気合い
19〜21T:冷/打1/ホイミ
22〜24T:冷/ヒャド2/気合い
25〜27T:打3/ヒャド1/気合い   ※25T目の「気合いため打撃」34ダメでベラ乙
28〜30T:打1/打2/気合い     ※28T目の「気合いため打撃」は主人公が防御して受け止めた。そして30T目にボロンゴ死に際の会心41ダメージ!
31〜33T:打2/ヒャド1/気合い   ※31T目の「気合いため打撃」49ダメでボロンゴ乙。33T目の「気合いため」の直後に撃破。ギリギリ

戦闘時間:2分42秒(ルカナン0にしては早い)
雪の女王撃破タイム:49分37秒(ほぼ平均)

お・の・れ・メラリザード!!!

何があったのかというと15T目を見てください。主人公が何故か「魔法の聖水」を所持しておらず「皮の帽子」を持っています。何故こんなことになったのでしょう?
はい、ドワーフの洞窟のID23「竜竜竜閃閃」が原因ですね。
この時ボロンゴを守るために「ベラ・主人公・ボロンゴ」の順にしていたため、「皮の帽子」が主人公に入ってしまったのです。
主人公の道具欄は「ブーメラン+旅人の服+薬草9」の合計11。ザイルの「魔法の聖水」を入れるため必ず1つだけ空きができるようにしていました。
そしていつもは常に「ベラ・ボロンゴ・主人公」の順で進行していたため、例えドロップアイテムがあったとしてもその役目はボロンゴが請け負うように設定していたのです。
そのため主人公に「魔法の聖水」が入らないということは完全に想定しておりませんでした。
自分のミスですが、「幸運に首を絞められる」という現象が起きているので何やら悔しい気分です。笑
ちなみに、「皮の帽子」を装備させようとは思いませんでした。
守備+2程度なら効果を発揮するかは謎ですし、装備させたら装備させたで以降のアイテム管理も変わってしまいミスも増えるかなと思ったので。

そんなこんなで長期戦が無理だと悟って15T目以降はボロンゴの回復をサボって必死にダメージを蓄積しています。
そして25T目に「気合いため打撃」がベラ様にささって乙。
これは「魔法の聖水」の有無に関係無い落ち方だったのでメラリザードのことは許してあげましょう(ぉ
むしろ15T目に攻めようと思わなければ最後ギリギリ勝てなかったと思います。・・・あれ? メラリザードに感謝するべきなのか・・・?

30T目のボロンゴ会心も何気にイケメンなんですよね。これが無くても勝てなかった。

あと、今回のプレイを始める前に腹黒パンダさんからレヌール城の「力の種」は+1でも元が取れるというお話を聞き、
つい最近レヌール城の「力の種」は確定で回収するように変更したんですよね。
そして今回の「力の種」の上昇値は+3だったため、これが無くても勝てなかったと思います。
つまり、今回雪の女王に勝てたのは、メラリザード、会心ボロンゴ、腹黒パンダさんと、いろいろな方のおかげだったということになりますね。笑
それに引きかえベラ様は・・・開幕のボロンゴ先制「ホイミ」はありがとう(棒)
 


 
●ゴールドオーブ粉砕まで

戦闘ID

地域

場所

時間

敵編成

先制/不意

結果

戦闘時間

戦後時間

ターン

行動

EXP

G

備考

33

ラインハット周辺

 

術/球

 

12

3

4

6

0

0

 

8

3

 

34

古代の遺跡周辺

 

穴穴穴穴

 

2

0

1

0

0

0

 

8

3

 

35

古代の遺跡

大広間

槌槌槌/槌槌

 

8

0

2

5

0

0

 

8

3

 

36

古代の遺跡

大広間

目目/槌槌

 

1

0

1

0

0

0

 

8

3

 

37

古代の遺跡

大広間

槌槌

 

1

0

1

0

0

0

 

8

3

 

38

古代の遺跡

水路

骨骨骨

 

9

2

2

3

0

0

 

8

3

 

39

古代の遺跡

大広間

槌槌槌

 

10

2

3

6

0

0

 

8

3

 

40

古代の遺跡

大広間

笑笑/ホホホ/骸

 

1

0

1

0

0

0

 

8

3

 

41

古代の遺跡

水路

偶/骸

 

9

0

3

4

0

0

 

8

3

27

42

古代の遺跡

水路

袋/骸骸

 

1

0

1

0

0

0

 

8

3

27

43

古代の遺跡

水路

目目/骸骸

 

1

0

1

0

0

0

 

8

3

27

44

古代の遺跡

水路

骸骸/偶

 

1

0

1

0

0

0

 

8

3

27

45

古代の遺跡

入口

ゲマ

 

11

0

2

2

0

0

 

8

3

 


★プレイ内容
ひたすら逃げるだけの区間ですね。
とはいえこの区間、記録を狙う過程で、

・「スライムナイト2」に5逃げ失敗して全滅
・「ベビーニュート3」に3逃げ失敗して全滅

という洗礼を受けていたので、もうこの区間はすっかりトラウマになってしまっています。笑

今回のエンカ運はそれなりに良かった方だと思います。
青い悪魔ことベビーニュート大先生は一度も出現せず、1逃げ成功率も7/12と平均よりは良い方。
ただ、パパス合流前に水路でID38の「骨骨骨」とエンカしてしまったのは怖かったです。ここでエンカするのは稀なんですけどね・・・。

ゲマ戦は2T目の「メラミ」が運良く主人公にささったので速攻で終えることができました。
その後のジャミとゴンズはそれぞれ3Tずつかけて撃破。


ゴールドオーブ粉砕で1:08:26。
全滅が無ければ幼年期はこれくらいのタイムに落ち着きます。
とはいえ運次第では1:06台での突破も可能なので、それと比べると「うーん」と思ってしまいますね。笑